2021年5月4日(火・祝)
13:00~15:00(120min.)
Zoom開催
8,000円
*臨床心理士・公認心理師 限定
はこにわサロン東京 × つくば心理相談室 共催
・
Contents
2人のカウンセラーが語る【開業】という働き方
この度、はこにわサロン東京の吉田美智子さんと共に【開業】についてのセミナーを企画いたしました。
・
はこにわサロン東京は、港区青山にあります。そんな東京のど真ん中で相談室経営をしている彼女のその手腕を知りたくありませんか?もし、開業に関心のある方なら、きっと大きな刺激をもらえること間違いなしです。
・
そして、つくば心理相談室も、ホームページを作成してから3年が経ちました。小さな、小さな、力だけれど、だれかの支えになれているとしたら、そんな嬉しいことはありません。わたしは週5日スクールカウンセラーや病院勤務をしておりますので、開業と言っても現在は時間を作り出して行なっているといった形です。「あぁ、そんな風にも実現できるんだな」って思ってもらえると、【開業】をぐっと身近に感じていただけるのではないでしょうか。
・
働き方、生き方は、幾通りもあって、あなたのスタイルに合わせてやってみるのが一番良いと思うのです。今回のこの【開業セミナー】があなたの参考になるなら、わたしたち2人は大喜びです。

講師役をつとめるのはわたしたち2人
吉田美智子(臨床心理士・公認心理師)
2008年より東京都・神奈川県・埼玉県スクールカウンセラー、教育相談センターで心理臨床に携わる。2016年、港区青山に「はこにわサロン東京」を開室。スクールカウンセラーと兼業しながら運営し、2020年よりスクールカウンセラーが週1、残りは「はこにわサロン」でカウンセリングをしています。
・
下城みすず(臨床心理士・公認心理師)
2007年より、医療機関および小中高校のスクールカウンセラーとして心理臨床に携わる。2018年つくば市に「つくば心理相談室」を開室。主に週末開業をしています。
開業セミナーの内容
今回のセミナーでいちばん大切にしたいと思っているのは、「申し込んでいただいたからには、皆さんの質問でわたしたちが答えられることには全て答える」です。
・
せっかく「等身大」の開業カウンセラーに話を聞くのですから、遠慮せずに聞いてください。
・
わたしたちも、できるだけ、自分たちの言葉で、これまでのこと、うまくいったことも、うまくいかなかったこともお話ししたいと思っています。
開業セミナーで扱う内容は?
- どうして開業したいと思ったのか
- 開業の形態について(カウンセリングルームを持つ?持たない?)
- どうして今の場所を選んだのか
- 名前の決め方
- 最初にかかったお金はいくら?(何が必要だった?)
- HPの作り方や、HPまわりのこと。
- PRの方法。してよかったこと、効果がなかったこと。
- 運営日数や時間
- 提供しているサービスの内容、料金をどうやって決めたか
- 実際の運営の様子
- コロナの影響はどうだった?
- 開業してよかったこと
- 開業して大変だと思うこと、など、開業にまつわること何でも。
上記のようなことに加えて、参加者の皆さんの質問に答えます。
(セミナー申し込みの際に「質問事項」を記入する欄がありますので、ぜひ、たくさんの質問をお寄せください。)
開業セミナー当日の流れ
- オープニングと講師自己紹介(5分)
- セミナー開催のきっかけと思い(5分)
- わたしたちの開業について何でも話します(75分)
- 質疑応答(30分)
- クロージング(5分)
開業セミナー参加料金
8,000円(消費税込み)
*銀行振込またはPayPalのクレジットカードでお支払いください。
*お振り込み手数料・カード決済手数料(240円)はご負担ください。
注意事項
✔️ 録画・録音・複製はご遠慮ください
✔️ ご参加は臨床心理士・公認心理師いずれかの資格をお持ちの方に限らせていただきます
↓
✔️ ご希望をいただき、学部生・院生のみなさんにも参加していただけることといたしました
✔️ いただきました個人情報は、今回のセミナーのみで使用します
キャンセルポリシー
✔️ 一度お支払いいただいた料金は、理由の如何を問わず返金致しませんのでご注意ください。
お申し込みはこちらから
下記よりお申し込みください。はこにわサロン東京のサイトを経由して一元管理しています。

Copyright©つくば心理相談室 anone All Rights Reserved.